今日の出来事(8/29)

ゆり組:今日は体操指導がありました。運動会に向けてトランポリン・側転を繰り返し練習し段々と上手になってきたいます!また、和太鼓では通しや基礎打ちをして新しいリズムにも挑戦して叩きました。午後はかき氷を美味しく食べました!

ばら組:今日は体操指導があり、鉄棒と跳び箱をたくさんしました。体操の先生のお話をしっかりきいてとても集中して活動に取り組むことが出来ました。その後は、踊りやかき氷を食べて過ごしました!

きく組:今日は午前中縄とび・ボール・かき氷をしました!縄跳びのその場跳びでは前あやとびやペケぱーが跳べる子が徐々に増えてきています♪また、ボールでは運動会に向けてたくさん右足くぐりの練習をしました☆その後はみんながすごく楽しみにしていたかき氷を食べました♡午後は元気いっぱいプールに入ってます!

さくら組:今日は最後のシャワーをしました!こどもたちもとても楽しんでました☆その後はかき氷を嬉しそうに食べてます!

もも・うめ組:今日はかき氷をしました!メロンやいちご、など色々なシロップを自分で選び、」美味しく食べました♡その後は大縄跳びを頑張りました!

今日の出来事(8/27)

今日は誕生日会がありました!
誕生児の友達も嬉しそうに参加し、まわりのお友だちもお祝いを上手にしたり、そのアsとの合奏も頑張っていました♪

ゆり組、ばら組はその後の硬筆で上手に描けるお友達も増えてきました!
引き続き練習していこうね☆彡

きく組は、プールでは自ら泳げるお友達もいて、友達同士、刺激を受けています。
とても楽しそうです

さくら組は大きなプールで水に沈んだ宝物を拾うゲームをしました!
まだ難しいお友達もいますが、段々と拾える子も増えてきています♪
ドラえもんの『夢をかなえてドラえもん』踊りをを元気いっぱい踊っています☆彡

うめ・もも組は誕生日会で歌や手拍子で楽しそうにお祝いしています♡

今日の出来事(8/25)

ゆり組:今日は、プールに入りました。一人で泳げるお友達が増えてきて、4m~22mぐらい泳げるようになってきました。残り少なくなってきたプール遊びですが、最後まで楽しんで入ろうね♪
ばら組:プールに入りました。ビート板を使って一人で泳げるようになってきました。縄跳びでは、あや跳び、交差跳びが上手に跳べるようになってきています。
きく組:プール、縄跳び、ボール、鉄棒、踊りをしました。踊りでは、先週した踊りと新しい振り、移動を練習しました。また、バルーンの練習をはじめ、興味を持って取り組んでいました。
さくら組:縄跳びでは、飛行機になって走りました。元気いっぱいに走ることができました。午後からは、踊りを頑張りました!
もも・うめ組:ビニールプールに入りました。気持ちよく入れました。その後、踊りの練習をしました!

今日の出来事(8/22)

ゆり組:今日は、体操指導がありました。台上前転では、6段の跳び箱の上を前転し上手に着地することができました。その後は、プールや鉄棒をして過ごしました。
ばら組:今日は、久しぶりに体操指導でした。跳び箱や前転、アザラシ、ブリッジなどを思い出しながら何回も挑戦しました。運動会でかっこよく発表できるように頑張っています。その後には、鍵盤ハーモニカをしました。「たなばた」の歌を繰り返し練習しています。
きく組:今日は、午前中踊りを頑張りました。新しく移動を覚えて上手に踊ることができました。沢山褒められて嬉しそうでした♬
さくら組:今日は、踊りの練習をしました。2列から1列、Vの隊形移動もしています!踊りを覚えてきた子どもが増え、だんだんと自分達で踊ろうとする姿が見られてきました☆彡また次の踊りも楽しみだね。
うめ・もも組:今日は、海の製作をしました。膨らませたナイロン袋に絵の具を付けてスタンプし、波を描きました。「うみ」の歌を唄いながら楽しくスタンプをして遊ぶことができました。

今日の出来事(8/21)

ゆり組:今日は、スイカ割りをし各クラス順番に挑戦しました。ゆり組さんは、目隠しをして挑戦しました。その後は、プールでに入り泳いでリレーをしました。
ばら組:今日は、スイカ割りをし各クラス順番に挑戦しました。最後にみんなで美味しく食べました。
きく組:今日は、スイカ割りをし各クラス順番に挑戦しました。大きなスイカを上手にたたいていました。その後は、食育指導でとうもろこしの皮をむきました。
さくら組:今日は、スイカ割りをし各クラス順番に挑戦しました。大きなスイカを割ろうと力いっぱいが頑張っていました。最後にみんなで美味しく食べました。その後は、シャワーをして汗を流しています。
うめ・もも組:今日は、スイカ割りをし各クラス順番に挑戦しました。長い棒を上手に持ってスイカ割りに挑戦することができ、最後にみんなで美味しく食べました。