今日の出来事(7/28)

ゆり組:今日は、縄跳び・ボール・太鼓をしました。ボールでは、右手つきや交互つきで走りつきをしたり、「でんでらりゅうば」の曲に合わせて足くぐりをしたりしました。足くぐりや最後のボールキャッチが上手になってきました。

ばら組:今日は「うさぎとかめ」の曲に合わせてぼーるをしました。足くぐりやボールキャッチなどを一生懸命頑張る姿がみられました。段々と上手になってきており、運動会が楽しみです☆

きく組:今日は午前中踊りの練習をしました。先週踊った部分もしっかりと覚えており、タンバリンやポンポンのチームに分かれて曲に合わせてながら練習をしました。午後は、個人縄でその場跳びをたくさんしました!

さくら組:今日は午前中は室内で縄跳びをしたり、プールに入って過ごしました。プールでは、顔つけの練習を初めてしましたが、みんな楽しそうに「せーの」で顔つけができました♪その後はバタ足の練習もしています☆

もも・うめ組:もも組はきく組と一緒にプールに入りました。お兄さんやお姉さんと一緒に入り、とっても嬉しそうな姿が見られました☆水が顔や体にかかってもへっちゃらで、プールが大好きなもも組さんです♡うめ組は室内で棒通しや型はめをしました。先生と一緒に集中してやろうとする姿が見られました。

今日の出来事(7/25)

ゆり組:今日は、体操をしました。トランポリンと側転をしました。膝を伸ばして跳んだり、しっかり踏み込むことを繰り返し行い上手に跳べるようになりました。
ばら組:体操指導がありました。今日は初めて運動会の流れで、鉄棒からアザラシまでしてみました。跳び箱も少しずつ上手になってきています。お昼からは、シャワーをしました。
きく組:今日は、午前中プールに入ったり運動会に向けて踊りの練習をしたりしました☆彡踊りでは、ポンポンとタンブリンの2チームに分かれてそれぞれ踊りました。この間した所もしっかりと覚えていて、新しい部分まで進みました。
さくら組:今日は、色水遊びをしました。赤や緑、黄色を透明なコップに入れて混ぜたり「メロンジュース」と嬉しそうに教えてくれたりしてとても楽しそうでした。
うめ・もも組:今日も暑い日だったのでシャワーをしました。水にもすっかり慣れ、みんなとても嬉しそうでした。着替えもだんだん上手になってきています。

今日の出来事(7/23)

ゆり組:今日はプールをしました。クロールをして一人で泳げる子も増えてきています。手をたくさん回して頑張ってました!

ばら組:今日は跳び箱を頑張りました。何回も繰り返し挑戦して少しずつ上手になってきています。踏切や手をつく場所をしっかりと意識して頑張りました。運動家に向けて基本動作や踊りもして皆楽しそうに先生の真似をして踊りました。

きく組:今日は、午前中縄跳び、ボール、踊りをしました!縄跳びでは「アイスクリーム」をテーマにして走り跳びやその場跳びを頑張りました☆また、運動会に向けて、ポンポンチームとタンバリンチームに分かれて踊りにも挑戦しました。皆声を出しながらとっても集中して活動する姿が見られました♪午後は、シャワーをして汗を流しました♡

さくら組:今日は縄跳びやパズルをして過ごしました♪少しずつ、パズルのピースも増えてきえてどんどん上手に作れるようになって来ています!

もも・うめ組:今日はプール遊びをしました。船のおもちゃを浮かばせて遊んだりじょうろをして楽しみました。その後は七夕飾りのナスとトマトのぬり絵をしました!笑顔で楽しんでるお友達が沢山いました。

明日も元気いっぱいこども園で遊ぼうね♪

今日の出来事(7/22)

ゆり組:体操をしました。マットで前転や側転、Y字バランスをしました。回り方や手の付き方に気をつけながら練習しました。Y字バランスではバランスをとってできるようになってきました。
ばら組:プールに入りました。流れるプールを作ったり宝探しをして遊びました。プールの後にはフィンガーペイントをしました。机の上に広げた絵の具に波の模様を描いて、画用紙に写し海を表現しました。
きく組:午前中に縄跳び、ボール、プールをしました。縄跳びでは「かき氷」をテーマにスピードよく駆け足跳びを何周も頑張って走り、最後にその場跳びで先生と競争して跳びました。ボールでは七夕の曲に合わせて色々なつき方をしたり、ボールをつきながら走ったりしました。
さくら組:縄跳びではいろんな動物に変身して遊びました。新聞のヘビから逃げたり魚と泳いだり元気に遊びました。プールでは少しずつ着替えが上手になっています。今はタオルで体が上手に体が拭けるように頑張っています。
もも・うめ組:プール遊びをしました。もも組はワニになって先生と一緒に泳ぎました。うめ組はジョウロで遊びました。とても暑かったので水が冷たくて気持ちよかったです。

今日の出来事(7/18)

今日は誕生会がありました。
みんなからお祝いしてもらって嬉しそうにインタビューに答えることができました。
合奏では「うみ」をしています。

ゆり組は、体操で台上前転と側転をしています。
縄跳びでは誕生日ケーキ作りをテーマに遊んでいます。

ばら組は縄跳び競争をしています。
ばら組になって初めてだったので一番になろうとみんな張り切って頑張っていました!

きく組は、七夕飾りでとうもろこしを作っています。
花紙で葉っぱを作って貼り付けてかわいいとうもろこしの飾りができました!

さくら組は、誕生会では2人のお友達がお祝いをしてもらいました。
大きな声で誕生日のお歌を歌ってお祝いをしたり、合奏も上手にすることができました。

もも・うめ組は、大縄跳びで上手に跳べるお友達が増えたり、通り抜けができるようになって毎日楽しく遊んでいます!