今日の出来事(11/18)

ゆり組:英語がありました。スポーツの名前を教えてもらい楽しく遊んだり、発表したりしました。英語の後には先週染めた紙をモミジの形に切って台紙に貼りました。
ばら組:英語の後、久しぶりに和太鼓をしました。1週間前にしたことを、きちんと覚えていて長い時間でしたが最後まで楽しく取り組むことができました。
きく組:英語がありました。野菜や果物の名前を言ったり、お友達に質問をしました。合奏では鍵盤ハーモニカや大太鼓と色んな楽器に分かれて練習をしました。
さくら組:午前中ボールをした後に外でかけっこをしました。「お友達と競争するよ。」と言うとヤル気満々のお友達がほとんどで「よーいどん!」の掛け声に合わせて、とても楽しそうにはやく走る姿がみられました。
もも組:オペレッタをしました。もも組は「ぞうさんのぼうし」をします。ねこ、うさぎ、たぬき、ぶたの動物になって、かわいい振り付けをしながら行っています。大きな声で歌えるように頑張っていこうね!!
うめ組:遊戯をしました。「ジングルベル」の曲に合わせて鈴を振ったりおどったり、上手に先生の真似っこができました。

今日の出来事(11/15)

ゆり組:今日は、戸外で縄跳びや一輪車をしました。午後からは、合奏のパート練習をしたり、粘土や後ろ二重跳びを挑戦しました。
ばら組:体操指導がありました。ブリッジや前転、側転を練習しました。手をしっかりついたり、足を伸ばすことを意識しながら取り組みました。
きく組:自転車に乗りました。しっかりこいで進んだり、コマ付き自転車にも挑戦しています。
さくら組:縄跳びやボール、パズル、園内散策などをして遊びました。色々な花を見つけて「コスモス~!」「赤色の花がある~。」などど、色々な花を見つけたり、各クラスの部屋を散策しました♪
もも組:鉄棒をしました。上手に回れる子が増えてきてダンゴムシみたいに回っている時に「頑張れ!!」と応援しながら待つことができました。また、クリスマス会に向けてオペレッタを始めています。
うめ組:園内散策に行きました。いつも使う部屋だけでなく、2階の部屋を散策したり、階段をゆっくり上がったり、降りたりしました。各部屋に興味深々の子ども達でした。楽しかったね♪

今日の出来事(11/14)

今日も気持ちの良いお天気に恵まれました。
ゆり組:今日は音楽指導がありました。それぞれの楽器を全員で初めて合わせてみました。様々な音色が合わさると素敵な音になることを感じ取っていました。
ばら組:染めた毛糸でマフラーを編みました。初めての編みものだけどみんな集中して取り組めました。どんなマフラーになるのか楽しみにしてくださいね。
きく組:今日、音楽指導がありました。初めてみんなで合わせましたがとても上手に演奏出来ました。みんな「楽しかったね。」と言って満足する様子が見られました。
さくら組:今日はもも組さんと一緒に活動しました。もも組さんに見られると張り切って縄跳びをしたり、サーキットをして楽しく過ごしました。午後からはパズルをしました。
もも組:今日はさくら組のお友達と一緒に過ごしました。ホールの中を走っている時もさくら組のお兄ちゃんやお姉ちゃんについていくのに一生懸命ついていっていました。一緒にサーキットもして楽しく過ごすことが出来ました。
うめ組:今日も園外散策に行きました。久しぶりに田んぼに蛇を見つけて、みんなで「蛇さんどこ行くのかな」と観察しながら歩きました。脱皮した皮も見つけて楽しく会話をしながら歩きました。
明日はばら組、きく組は体操があります。みんな元気に登園して下さいね。

今日の出来事(11/13)

今日は収穫祭でみんなでポップコーンを食べました!
ポコポコと出来上がる所を見ると「わー!!」と嬉しそうな声を上げておいしく食べています☆彡

ゆり組とばら組は一緒にバターづくりに参加しました♪
生クリームをボトルに入れて友達と順番に振ると段々と固まって上手にバターが出来ました!
おやつでホットケーキに塗ってニコニコで食べています☆彡

きく組は収穫祭で食べる美味しいものを楽しみに戸外遊びをしたり、午後にはハサミでクリスマスツリーを切りました♪

さくら組は昨日の絵の続きでイチョウの幹に葉っぱを描きました!
絵の具で上手に描けました☆彡

もも組は機械でポップコーンが作られている様子を見ると「わぁすごい♡」というこえが聞こえてきてとても嬉しそうな姿が見られました。
今日はチョコ味を食べました、おいしかったね♪

うめ組もポップコーンのマシーンに張り付いて見る可愛い姿が見られました!
先生に「ちょうだい」と手を差し出したり口に入れてもらって嬉しそうに食べていました☆彡

今日の出来事(11/12)

今日はゆり組、ばら組、きく組で一定コースに行きました!
クサギの木やショウリョウバッタを見つけたり、秋をたくさん見つけて元気に歩きました☆彡

さくら組はイチョウの木を絵の具で描きました。七五参詣りに行って見た大きかったイチョウの木を思い出しながら筆で描きました!

もも組はイチョウの葉っぱをハサミで切りました七五三詣りでイチョウを見ていたのでとても喜んでいました♡
はさみも上手に使えるようになってきました、完成するのが楽しみだね♪

うめ組は良いお天気だったので園外散策に行きました!
お友達と手が離れてしまったら、自分から上手に繋ぎに行ったり歩けないお友達はつかまり立ちをしたりと成長する姿が見られています☆彡
今日は電線にからすが逆さまにぶら下がっていたり、おもしろい姿を見ることが出来て楽しんで散策することが出来ました♪