今日の出来事(3/29)

今日はぽかぽか陽気で、園庭の桜もきれいに咲いてきているため、園庭に机を出して『お花見給食』をしました!
いつもはお部屋で食べる給食も外で食べると雰囲気がガラリと変わり、子どもたちは嬉しそうに『美味しい♡』とお話しながら大きなお口で給食を食べていました!
また、桜の花びらが舞うと『見てみて~』『きれいだね!』と大喜びでした♪ 
今日は、ゆり組、ばら組、きく組、さくら組のお友だちみんなで、園庭で駆け足跳びをしてたくさん体を動かして遊びました!
みんなで応援しあいながら、楽しく体を動かす事ができていました☆彡
もも組は、園外散策で公園に出かけました! 
川でカモや亀を見つけて『見て!』と嬉しそうに話をしたり、公園でシーソーに乗ったり、『いらっしゃいませ~』とごっこ遊びを楽しみました♪
うめ組も午前中に園外散策に出かけ、ちょうちょを見つけたり、たんぽぽを見つけたりしながら春の季節を満喫しながら歩くことができました♡

今日の出来事(3/28)

今日は染め物をしました。今月は「きはだ」という木の幹を使って染め物をしぐつぐつと煮だした鍋の中に布や毛糸を入れると黄色に変化して、「すごい」と歓声を上げていました!!キレイに染まりました。

ゆり組は、戸外で「転がしドッチ」「シッポ取り」「氷鬼」をして楽しく遊びました。

ばら組は、体操指導がありました。カエル倒立や跳び箱の踏み切り方など教えてもらいました。

きく組は、どんぐり公園に行きました。桜を見て「キレイだね。」「桜が咲いてるよ。」と楽しそうに会話をする姿が見られました。

さくら組は、戸外でボールをしたり、補助付き自転車に乗って遊びました。

もも組は、イス取りゲームをして遊びました。ルールををよく理解して楽しむことができました。

うめ組は、園外散策に行きました。田んぼの中にキジを見つけたり、桃の花やりんごの木を見ながら歩きました。長い距離を頑張って歩くことが出来ました!!

今日の出来事(3/24)

今日は園庭に桜が咲き始めたことに気が付き、
咲いたよ~と報告してくれる子ども達♡
明日はゆり組さんの卒園式です。
ゆり組さんはニコニコ笑顔で元気に登園して下さい♪

今日の出来事(3/23)

今日は雨が降っていたので、どのクラスも室内で活動をしています。
ゆり組は土曜日の卒園式にむけて、練習を頑張っています!
大きな声で返事をし、堂々と証書を貰う姿が見られました♪
ばら組はゆり組にむけて日本地図パズルをしています。
今日は四国地方を覚えました!大きな声で上手に言えたね!
きく組は縄跳びを頑張っています。
あや跳びや交差跳びなど、自分の好きな跳び方で何回跳べるかに挑戦しました!
かっこよく頑張る姿が見られました☆
さくら組はゆりさんの卒園式の練習を見学しました。
「どうだった?」と聞くと、「足がまっすぐでかっこよかった」「声が大きくてかっこよかった」
と、たくさんのかっこよかった所を見つける事ができました!
もも組は思い出の表紙の製作をしました。
今日は雲におもいでと文字を書きました。上手に書けたね☆
うめ組は新聞遊びをしました!
細くちぎって足にまいたり、りぼんにして頭につけたり、楽しそうに遊ぶ姿が見られました♪

今日の出来事(3/20)

今日はゆり組は卒園式の練習を頑張っています!
ばら組は一年間の作品をまとめたり、竹馬に挑戦しています♪
きく組は園外散策で、モンシロチョウやタンポポなどの春を見つけています☆彡
さくら組ともも組は手を繋いで公園に遊びに行きました!
歩いている途中でキジも見つけることができました。
うめ組も園府外散策に行くと大きなカラスを見つけてニコニコで歩いています☆彡