今日の出来事(7/14)

ゆり組:今日は、七夕飾りを作りました。おりひめ・ひこぼしの着物を千代紙で折りました。丁寧に一つずつ折ってかわいいおりひめ、ひこぼしができました。
ばら組:七夕飾りで輪つなぎを作りました。のりを上手につけてつなげていくことができました。
きく組:七夕飾りでは、おりひめ・ひこぼしを作りました。顔をかいたり、切ったり髪を貼ったりした後は、使った道具を片付けたりと順番通りして話をきいて行動することができました。
さくら組:今日は、七夕飾りの天の川に金か銀色の絵具をつけて散らしました。それぞれ好きな色を手でトントンしてとってもかわいい天の川が完成しています。
もも・うめ組:今日は、七夕飾りの三角つなぎと四角つなぎを作りました。保育者と一緒に上手にはさみで切ったりのりで貼ることができました。

今日の出来事(7/11)

ゆり組:今日は、体操指導がありました。側転や、台上前転の練習をしています!午後にはジャガイモの収穫をしています。今年は去年より大きなじゃが芋が取れ、みんなとても嬉しそうでした!

ばら組:今日は体操指導でした。繰り返し跳び箱の練習をしました。先生に助けてもらって、もう少しで跳べそうなお友達も増えてきました!体操の後にプールに入りました。蹴伸びをした後に宝探しを楽しみました!上手に潜れるようになってきました♪

きく組:プールでビート板を使って泳いでみました。ビート板の上に手をのせてバタ足をすると進むこととビート板を力を入れて持ったり、乗っかるとなかなか進まない事を体験しました!

さくら組:今日は大縄で100回を目指してその場跳びに挑戦しました!100回は行かなかったけど最高で80回跳べる子がいました♪シャワーでは水風船を使った遊びました。水風船の触感や割れた時の感覚など、を感じて、とっても楽しそうに遊んでいました。またしようね☆彡

もも・うめ組:今日はシャボン玉をしました。先生が直径30cm程の大きなシャボン玉を作ると「わあー!」と嬉しそうに声を出したり追いかけたりする姿が見られました♪うめ組さんはプールも入ってます☆

今日の出来事(7/10)

ゆり組:水泳指導では、たくさんの子がビート板なしで泳げるようになってきているので、次回クロールもしようねと先生に言ってもらい、とても楽しみにしていました。苦手な子も少しずつけのびの距離が伸びたり、バタ足が強く出来たりするようにと頑張っています!

ばら組:今日はプール指導でした。ビート板なしでけのびをしたり、顔をつけながらバタ足をして泳いだりしました。先生に「ビート板なしで大丈夫?」と聞かれ「こわい‼」と言っているお友達もいましたが、先生に手伝ってもらいながら上手に泳ぐことができていました。

きく組:水泳指導では、水に慣れてきているお友達が増えてきたので、一人ずつビート板を使ってふし浮きやプールの端までバタ足で泳ぐ体験をしました。「またしたい!」と、喜んでいました。

さくら組:今日はプールで亀に変身してハイハイをしたり、ワニになって泳いでみたりして遊んでいます♪午後からは、染色をして短冊を作りました。できた模様を見て、嬉しそうにニコニコしていました。

もも・うめ組:今日もプールをしました。朝から「プールある~?」と嬉しそうに聞く子どもの姿がとても微笑ましかったです♡もも組さんは、2階にあるプールを楽しみに、階段を「1・2」と言いながら上り下りしています!上手に上り下りする事が出来るようになってきていますよ♪

今日の出来事(7/9)

ゆり・ばら組:今日は、そうめん流しをしました。流れてくるそうめんを上手にすくっておいしそうに食べていました。トマトときゅうりも流れてきて、みんな大喜びでした。
きく組:今日は、午前中「かき氷」をテーマに駆け足跳びを頑張りました。「イチゴ味やパイナップル味の美味しいかき氷を作ろうね♪」と話をしながら何周もスピード良く走ることができました。午後は、七夕飾りの製作をしてビー玉転がしをしました。
さくら組:今日の縄跳びでは、ミッキーやミニー、ドナルドに会いに行こうとバスになって元気に走っています。その後は、テントの下でシャボン玉や小さいプールで元気に遊んでいます。午後からは、「うみ」の歌でリズム打ちを頑張っています。
もも・うめ組:今日は、シャボン玉をしました。大きなシャボン玉が風に吹かれて飛んでいくと、「わあ」と子ども達は大喜びでした。シャボン玉の歌が少しずつ唄えるようになってきているので、みんなで「シャボン玉」を唄いながら遊びました。

今日の出来事(7/8)

ゆり&ばら組:今日はプールに入りました。皆で走ってながれるプールを作っって泳いだりビート板を使って顔つりとバタ足をしました。最後には宝さがしでプールの底に沈んだおもちゃを潜って拾いました。難しいお友達もいましたが、先生と一緒に潜ってみてみんな上手に拾うことができました。

きく組:プールに入って、音楽指導をしました。新しく、グループで動物を使ってするリトミックを教えてもらいました。先生の真似をして上手にリズムを合わせることができました☆彡午後は短冊にお願いごとを描いたり、魚の七夕飾りを作りました。

さくら組:今日は縄跳びをした後、プールに入りました。プールではザリガニさんに変身したり、ワニさんに変身したりして水に慣れるように楽しみました。午後からは7月のはさみ「アイスクリーム」を切りました。

もも&うめ組:今日もプールに入っています。全身を使って、ダイナミックに水を感じながら遊べるようになっています!プールがはじまり少し疲れている様子のお友達がいます。お家に帰ってからも、十分に休息をとってみてください。