本日の活動

2020/02/18(火)

今日はひな人形にパーツをつけて組み立てました!
自分で台紙に女雛と男雛を「なかよしー」といいながら並ばせて貼り、冠(かんむり)や桧扇(ひおうぎ)を付けたり、烏帽子(えぼし)や笏(しゃく)をつけました♪

2020/02/17(月)

生活発表会のパズルや逆上がりも段々とじょうずになり、できた後の「できました」も自信を持って言えています!
さくら組も、もも組もお客さんをすると、拍手をしたり数を数えたり、一生懸命に応援もできるようになってきました♪

2020/02/14(金)

今日はお雛様の服を作りました!
もも組はシールを自分で指さして選びながらペタペタと貼り模様を作りました♪
さくら組は少し難しそうでしたがビニールテープをはさみで好きな長さに切って貼って模様を作りました☆彡

2020/02/13(木)

今日は外も暖かく園庭に出るとテントウ虫を見つけました!
みんなで見たり触ったり、子どもたちも久しぶりの生き物に興味津々でした♪
午後からはおひな様の顔を描き、とってもかわいいお顔がかけました☆

2020/02/12(水)

今日は2月生まれのお友達のお誕生日会がありました。上手にお名前が言えました。みんなで歌のプレゼントをしました。お子様ランチもおいしかったね☆彡