自己評価をアップしました
令和4年度の認定こども園白ゆりの丘の自己評価を以下に掲載します。
ご確認ください。
令和4年度 自己評価
また、社会福祉法人白ゆり会の各施設は、公共性・公益性・法人と施設の運営に関する情報を、第二白ゆり保育園HPより社会福祉法人の財務諸表等電子開示システムに公開しています。
以下よりご覧いただけますので、よろしくお願いいたします。
第二白ゆり保育園HPの保育園情報公開ページへ
令和5年度 1号認定入園申込み 二次募集について
令和5年度1号認定の入園について二次募集をいたします。
入園を検討されている方につきましては、園に見学に来ていただき、保育・教育方針をご理解の上、申し込みをお願いいたします。
・対象年齢:4歳児、3歳児
・保育時間:(月)~(金)9:00~15:00まで
※保育事由のある方は、延長保育も出来ます。また、夏休み、冬休み、春休み保育は出来ます。(無償化の対象)
※ご不明の点がある場合は、電話でご連絡下さい。
(℡:086-294-5511 認定こども園白ゆりの丘)
令和4年度 1号認定入園申込み 二次募集について
令和4年度1号認定の入園について二次募集をいたします。
入園を検討されている方につきましては、園に見学に来ていただき、保育・教育方針をご理解の上、申し込みをお願いいたします。
・対象年齢:5歳児、4歳児、3歳児
・保育時間:(月)~(金)9:00~15:00まで
※保育事由のある方は、延長保育も出来ます。また、夏休み、冬休み、春休み等も土曜日以外は、保育が出来ます。
(無償化の対象)
※ご不明の点がある場合は、電話でご連絡下さい。
(℡:086-294-5511 認定こども園白ゆりの丘)
【2021.5.13】緊急事態宣言発出に伴う園の利用について
保護者様 緊急事態宣言における園の対応について
岡山県下で連日のように新型コロナウイルス感染拡大の情報が流れ心配をしております。
緊急事態宣言(5/16~5/31)が発令をされましたので、園の対応は、下記のようになりますのでご理解ご協力をお願いいたします。
(記)
1、園の保育について・これまで通り3密、消毒、換気に気をつけながら通常の保育を行います。
2、お願い
・ご家族の健康チェックは引き続きご協力ください。
・園関係者に感染が出た場合は関係機関に連絡協議をし、対応をします。
・相談などがありましたら、園長、副園長、主幹保育教諭にお伝えください。
・家庭保育をご協力いただいた場合は、保育料等の還付がありますので岡山市配布の手紙をご確認ください。
(岡山市より)緊急事態宣言の発出に伴う保育所等の利用について
2、お願い
・ご家族の健康チェックは引き続きご協力ください。
・園関係者に感染が出た場合は関係機関に連絡協議をし、対応をします。
・相談などがありましたら、園長、副園長、主幹保育教諭にお伝えください。
・家庭保育をご協力いただいた場合は、保育料等の還付がありますので岡山市配布の手紙をご確認ください。
(岡山市より)緊急事態宣言の発出に伴う保育所等の利用について
【2020.5.7】登園自粛について
岡山市の登園自粛要請を受けて、園の方からも引き続きご協力をお願します。自粛期間の保育につきましては、下記のように対応をお願いいたします。
(記)
〇 登園自粛要請期間は、5月7日(木)から5月20日(水)とする。
〇 引き続きお子様の健康観察をお願いします。鼻水や咳、微熱等の症状のある方は、登園をお控えください。
〇 ご家族の仕事を調整したり、祖父母の方の協力を得たりしながら、家庭保育や短時間保育にご協力をお願いします。
〇 自粛期間の保育時間について
※通常の時間になりますが、職員の配置や勤務時間の調整があります。ご理解ください。
〇 1号認定は、登園日を設け5/7、5/15は通常通り登園してください。
〇 園児、送迎をされる保護者の方は、マスクの着用をお願いします。
【参考】
岡山市_私立保・認こ保護者宛て(登園自粛のお願い)
登園自粛要請について(白ゆりの丘)