今日の出来事(4/2)

ゆり組:今日は、戸外で縄跳びやボール、鉄棒、一輪車など色々な遊びをしました。
新しいことにも挑戦したので、難しそうに行う姿も見られましたが、一生懸命に挑戦する姿が見られました。
午後からは、ゆり組になったので4月の自分の絵をマーカーで描きました。上手に描くことが出来ました☆

ばら組:今日は、戸外で縄跳びとボールを頑張りました。縄跳びでは、その場跳びで前あや跳び、前交差跳びの連続とびを行いました。
前交差跳びでは、連続で回すのは難しく、一生懸命に跳ぶ姿が見られました。たくさん跳べるように挑戦していこうね!

きく組:今日は、新入の子も登園し、きく組全員揃って活動しました。みんなで縄跳びをしたり、園外散策に行ったりしました。
園外散策では、桃の花をもらったり、たくさんの草花を見ることが出来て楽しく歩く姿が見られました。

さくら組:今日は、近くの公園に行き、桜の花を見に行きました。桜の花びらを触って見ると嬉しそうにする姿が見られました。
「さくら組の桜だね」と子どもに言うと、「そうだね」と嬉しそうに言う姿が見られました♪

もも組:今日から新入さんも一緒に活動しました。色々なことをしているうちに少しずつ慣れてきて先生と一緒に歩いたり、ついてくる姿も見られました。
これからたくさん遊んで慣れていこうね♡午後からは、園の花壇に綺麗なチューリップの花が咲いていたので、みんなで歌いながら写真を撮りました。

うめ組:今日から園での生活が始まり、初めてでしたが、上手に椅子に座っておやつを食べることが出来ました。
好きなおもちゃを見つけて遊ぶ姿も見られました。少しずつ慣れていこうね♡

今日の出来事(4/1)

今日から令和6年度が始まりました。一年間よろしくお願い致します。今日は新入園児のお友達は入園式でした。

ゆり組:新しいクラスになり、先生たちと自己紹介をしました!自分の名前や好きな食べ物などを元気に教えてくれました☆彡戸外では縄跳びもゆり組らしくビュンビュンで走る姿やその場跳びでも頑張る姿も見せてくれました。またみんなでドッチボールもして遊びました♪これから一年間よろしくお願いします!

ばら組:今日は天気も良かったので運動場で駆け足跳びをしました。新しいクラスになった喜びを感じながら嬉しそうにする姿が見られました☆彡一年間一緒に頑張りましょう!

きく組:今日はきく組になって初めての日でいろいろな事が変わり子どもたちはドキドキワクワクしながら戸外で遊んで過ごしました。これから1年間笑顔いっぱいたくさん遊んでいこうと思います。一年間よろしくお願いします。

さくら組:ご進級おめでとうございます。今日は先生が変わってドキドキしながら遊んでいたようです。今日は暖かく気持ちの良いお天気だったので運動場を散策しました。桜が少し咲いていたりチューリップが咲いているのを見ながら歩きました。

もも組:ご進級おめでとうございます。今日から新しいクラス先生に変わりドキドキしながらも少しずつ慣れていきながら楽しく遊びました。大縄跳びでは「ぎゅーっ、ピョン」と跳ぶことに挑戦しながら跳びました。園内散策ではさくら組と一緒に歌を唄いながら楽しく歩いています。

うめ組:ご入園おめでとうございます。明日から先生達と一緒に遊ぼうね。

明日からは1号認定のお友達も始まりみんな勢ぞろいになります。園庭の桜が皆を応援しているように咲き出しました。明日も元気に登園して下さいね。

今日の出来事(3/29)

今日は、各クラス新しいクラスに向けてお部屋の掃除やお引越しをしました。
新しいクラスになる事を嬉しそうにする子どもたちの姿がみられました!!また、ゆり組さんは今日で最後のお友達多かったので園外や戸外にでて異年齢の子たちとも一緒に楽しそうに過ごす様子が見られました。
来週からはいよいよ新年度が始まります!来年度もよろしくお願い致します。

今日の出来事(3/28)

ゆり組:きく組と園外散策に出掛けました。さくらの木がある公園で遊びました。先生やお友達と走る競争をして遊びました。みんなと遊ぶのは残り1日だなとしみじみしている様子も見られました。
ばら組:ひらがなと数字の練習をしました。集中して書けているお友達もいましたよ。
きく組:ゆり・ばら・きく・さくら組のみんなで戸外で縄跳び遊びをしました。大きいクラスで競争をしたり、さくら組さんのお手本になったり、いつもと違う雰囲気の中で楽しそうに遊んいました。その後は園外でセリや桃の花を見つけたり今岡第二公園で遊びました。みんなでたのしく過ごしました。
さくら組:戸外でゆり・ばら・きく組さんと縄跳びをしました。一緒に走るとお兄さんお姉さんたちに刺激され「速いね」と張り切って勢いよく走ったり跳んだりするさくら組さんでした。
もも組:園外散策に行きました。たんぽぽや桃の花など春をたくさん見つけました。春の歌を歌いながらたのしく散策しました。
うめ組:園庭で遊びました。ボールを追いかけたり、初めてキックバイクに乗ってみました。先生がお手本をすると真似をして少しずつ前に進めるお友達がいました。

お熱や咳のお友達が多くなっています。帰宅したら手洗い・うがいなどこまめにしてくださいね。

今日の出来事(3/27)

今日は久しぶりに天気が良かった為、戸外での活動も各クラスしています。

ゆり組は戸外で元気いっぱい遊びました。きく、ばら、ゆり組で縄跳びをしたり、鬼ごっこをしたりなどみんなでルールのある遊びを楽しみました。

ばら組は戸外で一輪車や竹馬で遊びました。それぞれ上手に出来始める姿が見られ始めました。午後はひらがなと数字の練習をしています。

きく組は戸外で縄跳びを元気にした後、ゆり組やばら組、もも組さんと一緒に元気いっぱい遊びました。ばら組の竹馬に興味をもってぽっくりをしてみたりと楽しそうに遊んでいました。また、ばら組に向けて北や東などの風向きの字を書くことにも挑戦しました。「難しい」と言いながらも頑張っていました。

さくら組は戸外で三輪車や縄跳びをして遊びました。園外散策にも行きました。園外散策ではつくしを見つけ、「春だね」と話しながら散策を楽しみました。

もも組は天気が良かったので久しぶりに園外散策に行きました。たんぽぽやつくし、ちょうちょなど子どもたちが自ら沢山春を見つけながら、楽しく歩くことができました。

うめ組は園内の花壇を見に行きました。「チューリップ」を歌うと、口ずさんだり、身体を揺らしたりしていました。とってもかわいいうめ組さんでした。