今日の出来事(10/31)
ゆり組:ハロウィンのお楽しみに参加しました。元気に「トリックオアトリート!!」と言い、楽しそうな表情を見せてくれました。カバンを持って帰っていますのでご家庭でもお楽しみください。
ばら組:みんなが楽しみにしていた遠足に行きました。科学ショーでは空気砲を使った実験を見せてもらったりプラネタリウムでは星の種類や月と太陽の違いをおもしろいアニメと一緒に見ながら楽しく学ぶことができました。お弁当もとても嬉しそうに食べていました。
きく組:楽しみにしていたハロウィンで魔女に魔法をかけてもらったり「トリックオアトリート!!」と言ってお菓子をもらいました。自分の作ったカバンを持って嬉しそうにしていました。
さくら組:皆が楽しみにしていたハロウィンで自分が作ったかぼちゃとおばけのカバンを持って園長先生にお菓子をもらいに行きまし。大きな声で「トリックオアトリート!!」と言えることができてお菓子をもらえてとても嬉しそうなさくら組さんでした♡
もも組:ハロウィンをしました。かわいいネコのカバンを持って魔女の所に行って「お菓子下さい」と言いました。みんな上手に言うことが出来ていてお菓子をもらってとてもうれしそうなもも組さんでした♪
うめ組:みんなで作ったコウモリのカバンを持って魔女さんにお菓子をもらいに行きました。先生と一緒に「お菓子ください」と言って1人ずつお菓子を入れてもらってとてもうれしそうなうめ組さんでした。魔女さんにビックリしたお友達もいましたがニコニコで写真を撮ったり、振り返って魔女さんを見たり楽しい表情がたくさんみられました。
今日の出来事(10/30)
ゆり組・ばら組:今日は、ゆり組、ばら組で一緒にリレーをしました。バトンを渡すのも順番に並ぶのも上手に出来ていました。
2回とも青チームが勝ちました!その後は、ゆり組は竹馬や一輪車を頑張っています。
ばら組は和太鼓を始めてバチの通り道を覚えたり、実際に太鼓をたたいてみたりしました。これからかっこよくたたけるように頑張ろうね!
きく組:今日は、楽しみにしていた遠足で池田動物園に行きました。色々な動物をお友達と手を繋いで見たり、動物の鳴き声を真似したり名前を覚えたりしながら
楽しく行きました。お弁当では「◯◯が入っているよ!」とうれしそうにお友達や先生に見せながら食べている姿が見られました。
お弁当など色々なご協力ありがとうございました。
さくら組・もも組:今日は、一緒に縄跳びやサーキットをしました。もも組はさくら組のかっこいいジャンプを見て真似っこして上手に縄の中で跳べる子もいました。
サーキットでは、跳んだり渡ったりが上手になり、楽しく行うことが出来ています!
うめ組:今日は、園外散策に行きました。お友達同士で手を繋げる子も増えてきて上手に歩けるようになって来ています。
途中でバッタやちょうちょを見つけたり、歌を歌ったりしながら楽しく歩きました。
給食では、一人で上手にお箸やお皿を持って食べれる子が増えています!
今日の出来事(10/29)
ゆり組:今日は音楽指導がありました。合奏の曲も鍵盤で挑戦しています!初めて吹いていますが頑張って覚えています。午後からは竹馬や一輪車、和太鼓を頑張っています。
ばら組:今日は音楽指導がありました。紙コップを使った新しいリズム遊び教えてもらい最初は苦戦する様子が見られました何度かやっていくうちに段々とコツをつかめてきてお友達や先生と一緒に楽しみながらリズム遊びをすることが出来ました☆彡午後は、ハロウィンのカバン作りの続きをしたり、和太鼓にも挑戦しました。
きく組:今日は音楽指導で合奏曲で初めから終わりまで鍵盤やリズム打ちで演奏しました。初めての曲でも音をよく聞いて上手に出来ました。明日の遠足も楽しみです!
さくら組:今日は、池田動物園に遠足に行きました。楽しみにしていたのでとても嬉しそうにバスに乗って行きました。動物園では、キリンやペンギン、ホワイトタイガー、しまうまなど色々な動物を見ながら散歩をしました☆彡帰ってきてから美味しいお弁当を食べました!
もも・うめ組:今日はもも、うめ組と一緒にサーキット遊びをしました。お友達の後に上手に並んだり、うめ組のお友達の手を取ってつれて行ったりして、優しいももさんでした!うめ組さんもも組さんと一緒にサーキット遊びをするのとても楽しそうでした♪
今日の出来事(10/28)
今日はゆり組、ばら組きく組は英語がありました!
ハロウィンの絵本を面白く読んでもらったり、歌を歌ったり、『ジャック・オー・ランタン』『トリックオアトリート』などの掛け声なども教えてもらっています♪
その後ゆり組はハロウィンにむけてカバンを作っています☆彡
蛇腹折りをしたり、作った折り紙や顔のパーツを上手に貼っています!
ばら組はゆり組と縄跳びで前跳び競争で何回まで跳べるか挑戦すると、ゆり組と同じぐらい跳べる子もいました!
午後からはパズルをして落ち着いて過ごしています♡
きく組は鍵盤ハーモニカ吹いたり、新しいリズムを演奏したりリズムうつをしたりしています。
難しい所も覚えることが出来ていました!
さくら組は室内で縄跳びを頑張っています!
手もしっかり回しながら元気いっぱいに走ったり、その場跳びでも段々とたくさん跳べる子が増えてきています☆彡
明日の遠足をすごく楽しみにしています♪
もも組はひも通しをしました!
上手に出来る子が増えてきているのでスムーズに出来るようになってきました♪
もう少しで出来そうなお友達も先生と一緒にすることで上手になってきています☆彡
うめ組はお部屋の中で遊びました!
カメさんやカエル、ウサギさんに変身してハイハイしたり先生の真似っこをして可愛く動いていました♪
大縄では「ぎゅー・ぴょん」の練習をしています。
少し屈伸しようとしたりする様子もあり楽しく遊んでいます☆彡
今日の出来事(10/25)
今日は、10月の誕生会がありました。
歌を歌ったり、インタビューを聞いたりしてお祝いしました。誕生児のお友達は大きな声でインタビューに答える事が出来ていました。その後は、みんなで「こおろぎ」の歌で合奏しました。
給食は、ハロウィンのハンバーグで美味しかったです♪
朝夕と涼しくなってきているので体調に気をつけて来週元気に登園して来てね!