本日の活動

2024/12/19(木)

 今日は、誕生会をしました。12月生まれのお友達を楽しくお祝いすることが出来ました☆給食やおやつはクリスマスメニューで、サンタの形のピラフや、トナカイのケーキをおいしくいただきました♡

2024/12/16(月)

 今日は、もも・さくら組が園バスに乗って、白ゆり小規模保育園との交流遠足に行きました。クリスマスに関する遊戯やリトミックを小規模保育園のお友達と見せ合いっこしたり、一緒に楽器遊びをしたりして交流を深めました☆もも組さんは初めての遠足でしたが、みんな泣くことなく、喜んで参加することが出来ていましたよ♪

2024/12/12(木)

 今日は、クリスマスお楽しみ会への参加ありがとうございました☆音楽や言語を使った表現活動を通して、また一つ成長を見ていただけたと思います☆今日の頑張りを、ご家庭でもたくさん褒め、自信に繋げてあげてくださいね!

2024/11/28(木)

 先日の能登半島の地震では、小さな余震が今も続いているそうです。いつ岡山でも起こるか分からない地震や津波に備えて、保育園でも絵本を使って低年齢の子ども達にもわかりやすくお話しをしました。使用している絵本は玄関に展示しているので、ぜひご覧ください。また、保育園では、火災・豪雨(浸水)・竜巻・Jアラート(ミサイル)などの様々な災害を想定して毎月1回以上避難訓練を実施しています。

2024/11/27(水)

 今日はクリスマスの製作をしました。さくら組は、シールやでんぷんのりを使って素敵なトナカイが出来ました☆もも組は、シール貼りをしてツリーを作りました♪うめ組は、絵の具で足型をとりました!クリスマスに向けて、様々な遊びを楽しんでいきたいと思います!